須田幸英税理士事務所 事務所通信 平成23年5月号掲載
長財布
 
  昨年末に「稼ぐ人はなぜ、長財布を使うのか?」(税理士 亀田潤一郎著 サンマーク出版)が出版されました。同業者が著者ということもあり、また日経新聞の書籍広告にたびたび掲載されるので購入してみました。
 著者いわく長年稼ぎ続けている社長というのは、すべからく「美しい財布を使っている」ということでした。そしてそのほとんどが、高級感のある、見た目もスマートできれいな「長財布」です。と述べています。

 実際、著者は以前くたびれた二つ折りの財布を持っていて、ある経営者から「そんな財布を使っている君に自分のお金の管理は任せたくない」といわれたそうです。

 稼ぐ人はなぜ長財布を使うのでしょうか?あまり多く書くと本が売れなくなるかもしれませんので著者の言っている概略を紹介します。
 長財布というのは、そもそもお金、とくにお札にとって心地よい形にできていること。財布とは、自分の元に訪れたお金を迎え入れるホテルのようなものだと言うことです。

 こうしたことを受けて、4月2日の日経新聞に財布の上手な選び方と使い方について記事が掲載されていましたので紹介します。
 @  機能を考えれば長財布がベスト
 A  小銭入れは別にする
 B  あえて値が張る財布を持つ
   高価な財布は美しく見えるので、さりげなくイメージアップになる。
 丁寧に扱えば長持ちして、結局得になる。
 C  カード入れは別にする
   ポイントカード、会員カード、診察券等は使うときだけ持ち歩く
 D  ポイントカードはなるべく作らない
   「お得だから」と持ってしまうと、つい不要なものまで買い込んでしまいお金のコントロールができなくなりがち
 E  1日1回整理する

 以上です。あなたの財布とその使い方は@〜Eのうち、いくつあてはまっていたでしょうか?


 
                                                 所長 須田幸英
 事務所通信5月号掲載
トップページへ 所長の一言トップページへ